新着情報Blog

2024.09.12
「ねこさい」ってご存知でしょうか?
地元の方言で「定置網漁」を意味し、静岡県東伊豆町の北川温泉では
定置網のことを「根拵網(ねこさいあみ)」と呼んでいます。
「ねこさいの日」は、北川温泉で20年以上毎年開催されてきたイベントで、
漁の安全と大漁を祈願し、海に感謝を捧げることを目的としています。
2023年11月にねこさい広場に「幸せを呼ぶモニュメント」が設置され
「ムーンロードテラス」が完成したことを機に、開催時期が変更されました。
現在は、毎月満月の日の夕暮れ時に開催。
空の色が移りゆく夕暮れ時、月の出を待ちながらおいしい魚を楽しむことができます!
地元の文化にふれながら、神秘的なムーンロード体験。
満月のおもてなし「ねこさいの日」にぜひご参加くださいませ。
イベント参考URL:https://www.hokkawa-onsen.com/mangetsu_nekosainohi
【2024年今後の開催日】
9月17日(火)中秋の名月
10月17日(木)
11月16日(土)
12月15日(日)
※雨天中止
【会場】
北川ねこさい広場
【アクセス】
海うさぎ、石花海より車で20分